gotagota日記

「面白きことは良きことなり」

〜UNIX・Linuxとは〜

UNIXLinuxについて学習したことをメモ。

ぶっちゃけ結構怪しい・・・。

使ってくうちにもうちょい理解が深まればいいけれども(;´Д`)

 

UNIXとは

OSの一種。

パソコンOSには

windows

UNIX

    ⇒MacOSX

    ⇒Linux(←Androidのベース)

    ⇒Cygwin(←WindowsUNIXを扱える)

がある。

 

マルチユーザーを想定しているため、堅牢性に優れる。

 

CUIGUI

CUI (Command User Interface) →コマンド(命令)をキーボードから打ち込むことで操作。少々とっつきにくい代わりに、自由度が高い。

GUI (Graphical User Interface)→グラフィックな画面をマウスで操作。操作性は高いが、細かい作業には向かない。

 

セキュリティや細かい操作設定の都合上、システム管理者はCUIに精通していることが望ましい。

 

また、データ通信という観点からも、GUIよりもCUIのほうが、転送する情報量が少ないためネットワーク経由の操作にも向いている。

 

 

Linuxとは

突き詰めて言えば、

LinuxとはPOSIXに準拠したカーネル部分の名称」

である。

 

POSIXとは

ここではUnixとほぼ同義ということにしましょう!(笑)

 

カーネルとは

OSの中核部分。「中核部分」の線引はOSによって異なる。

 

□OSとは

Operating Systemの略。コンピュータはすべて数字で動いるが、これを操作するには普通の人間には骨が折れる。そこで操作を容易にするために様々な部分を標準化してくれるのがOS。

 

 

当初、UNIX互換であるLinuxが配布されたのは基幹部分(カーネル)だけであった。

しかし、その他のソフトウェア追加が苦痛という人たちにとってとっつきにくいものであった。

なので、カーネル以外にも、様々なソフトウェアを積んだパッケージ(ディストリビューション)を配布し始める。これが、Linuxディストリビューションと呼ばれるものである。

今ではこのLinuxディストリビューションLinuxと同義で使われることが多い。

 

 

◆感想

うむ。複雑怪奇ですな。

調べれば調べるほど新たな用語がでてきて時間かかってしまった(;^ν^)

知恵熱出てきそうなのでとりあえずこのくらいにしておきましょう(笑)

 

 

参考URL:

とらりもん - UNIXとは / CUIとGUI / なぜUNIXなのか?

そもそもLinuxとは何ですか?

UNIXとLinuxを振り返る - @IT