gotagota日記

「面白きことは良きことなり」

2014-03-19から1日間の記事一覧

「プログラミング入門 - Rubyを使って」 Lesson5

プログラミング入門 - Rubyを使って -, by Chris Pine, 日本語ver. by S. Nishiyama 今回はLesson5の「メソッド(method)」についての練習問題をやりました。 練習問題1 • 「怒ったボス」のプログラムを書いてみましょう。 まず、無作法に何が望みか聞いてき…

「プログラミング入門 - Rubyを使って」 Lesson4

プログラミング入門 - Rubyを使って -, by Chris Pine, 日本語ver. by S. Nishiyama 今回はLesson2 ~ 3の練習課題がなかったのでLesson4の「数と文字列の変換」の練習問題をやりました。 練習問題1 • 最初に姓、次に名前を聞いて、最後にフルネームに対して…

「プログラミング入門 - Rubyを使って」 Lesson1

プログラミング入門 - Rubyを使って -, by Chris Pine, 日本語ver. by S. Nishiyama でやったRubyの練習問題をば。 今回は冒頭なのでだいぶ簡単でした。 練習問題 次の結果を表示するプログラムを書いてみましょう。 ・ 1年は何時間でしょうか? ・ 10年間は…

rbenvの使い方メモ

rbenvでよく使うコマンドなどを忘れた時用のためにメモ rubyのインストール $ rbenv install [入れたいバージョン] インストール可能なRubyのバージョン一覧の更新 $ brew upgrade ruby-build これはhomebrewでrbenvをいれた場合。 これを実行する前にhomebr…

Rubyの学習メモ

Rubyをdotinstallなどで学習したので自分用にメモ。 p三兄弟の違い print -> 終わった後に改行がない puts -> 改行あり p -> データ形式がわかるように表示 複数行のコメントの書き方 =begin コメント コメント =end "" と '' の違い "" は、 1 #{変数}で変…

SublimeText2 をインストールした際に設定した"末尾の余計な空白を自動削除する機能"がMarkdown記法の時だけやたら厄介なのでなんとかしてみた

なんか SublimeText で Markdown 書いてて、改行のためにせっかく末尾にスペース2つずつ入れてたのに、保存したら毎回消えるんですけど・・・。問題 これに悩まされているのは自分だけじゃないはずだ! ということで、今回はそんな「普通の時はありがたいけ…

SublimeText2 で Markdownが絶妙に編集しづらかったのでなんとかもがく

Markdown記法で書くとき改行するには行末にスペースを2つ以上入れる必要がありますが、いちいちいれるのがくっそめんどい。 そこで、なんとかならんもんかと模索しておりました。 すると・・・ 普通にいったん全部書いてしまってそのあとで全ての行末にスペ…

実際にこれで正解なのかわからないけれど、Sublime Text 2 で使用中のテーマを変更しないでMarkdown記法をシンタックスハイライトする

Sublime Text 2にてMarkdown記法をシンタックスハイライトしてくれるテーマは山ほどありました。 が、しかし、わたくし、現在使っているテーマを変えたくはありません。 ちなみに、現在使用しているテーマは soda dark であります。 ちなみに、soda dark は …